「イベントガイド8月号」 ができました。
「イベントガイド 8月号」 ができました。

当センター催し物のご案内最新号
「イベントガイド 8月号」 ができました。
今月のピックアップは
「TSK山陰中央テレビ開局45周年 わくわく恐竜ランド in ビッグシップ」
「第54回日本SF大会『米魂』」です。
「TSK山陰中央テレビ開局45周年 わくわく恐竜ランド in ビッグシップ」
見て驚愕! 学んで感動! 興奮の恐竜ワールドが米子ビックシップにやってくる! 動く恐竜ゾーンや飛び出す3D恐竜ゾーンなど恐竜のイベントが米子に上陸。古代の謎に迫る恐竜の不思議発見パネルも設置し、夏休みの自由研究の題材にもなるコンテンツが盛りだくさん!
「第54回日本SF大会『米魂』」
サブカルの総合イベント、米子に現る!SFファンが自分たちの力で開催しているイベント。講演・パネルディスカッション・同人誌即売会・展示など、観る・参加する・楽しむ、がいっぱい! 作家や漫画家などプロの方も多数来場予定です。
掲載内容(一部抜粋)
音楽・公演
・14(金) ゴールデンボンバー 全国ツアー2015「歌広、金爆やめるってよ」
・22(土)~23(日) パルスミュージックスクール発表会 PMS FESTIVAL IN YONAGO VOL.28
講演会・相談会
・2(日) 尾崎里美&七田厚トークショー&夢実ライブ
その他
・2(日) とっとりサイエンスワールド2015
・9(日) 新米子市誕生10周年記念事業 万灯まつり
・23(日) 米子シネマクラブ第102回例会「リスボンに誘われて」
●ラムサール条約湿地 中海・宍道湖一斉清掃について
公益財団法人とっとりコンベンションビューローでは、6月14日(日)に、環境保全活動の一環としてラムサール条約湿地 中海・宍道湖一斉清掃に参加しました。
今年は中海・宍道湖がラムサール条約に基づく湿地登録をされて10年の節目の年にあたります。当日は少し蒸し暑い天気の中、財団職員15名が担当エリア内において、約1時間半、中海の護岸清掃に汗を流しました。
●平成27年度 第1回避難誘導訓練を実施しました
米子コンベンションセンターでは、6月30日(火)に避難誘導訓練を実施しました。
多くの来場者が見込まれるイベント開催中を想定した昼間の訓練と、夜間時の会議室利用を想定した避難誘導訓練を行いました。夜間訓練では少人数の職員体制でも安全にお客様を誘導できるよう真剣に取り組みました。米子コンベンションセンターでは安心・安全な会館運営を目指し、様々な状況を想定した訓練を継続して行ってまいります。
その他、ビッグシップで開催される多数のイベントが掲載されています。<o:p></o:p>
イベントガイドは、当センターの窓口の他、米子市役所、米子駅、公民館、銀行、書店など各所にご協力をいただきお配りしています。<o:p></o:p>
イベントガイドの発行は毎月20日頃に行っております。是非お手にとってご覧ください。<o:p></o:p>
また、インターネット環境をお持ちの方は、PDFでもご覧いただけます。
紙面に対するご意見ご感想等ありましたら、イベントガイド係までご連絡ください。<o:p></o:p>
配布協力施設一覧<o:p></o:p>
(イベントガイド配布にご協力いただける企業・お店等、随時募集しております。)<o:p></o:p>
米子コンベンションセンター イベントガイド係 (0859)35-8111<o:p></o:p>
PDFファイルです。アドビリーダーをお使い下さい。※サイズが大きいのでご注意ください。