お申込み方法

お申し込み~ご利用までの手順

  窓口・電話で申込 WEBで申込
STEP 1

空き状況の確認・仮予約

※仮申込みは電話にて受付いたします(0859-35-8111、9:00~18:00)

※仮申込みの有効期限は10日間です。

※予約状況は常に変動しており、お問い合わせ時には既に埋まっている可能性がございますので予めご了承ください。

WEB申込

「とっとり施設予約サービス*」サイトにて、予約と利用申込が同時に可能です(仮予約機能はありませんのでご注意ください)。

WEB申込のお客様は、オンライン決済サービス【クレジットカード・コンビニ決済】もご利用可能です。

*初回のみ利用者登録必要

 

 

とっとり施設予約サービス.png

 

※なお、多目的ホール・小ホール・国際会議室・情報プラザは、空き情報のみ公開しています。

ご予約につきましてはお電話にてお問合せください。

(0859-35-8111、9:00~18:00)

 

※「とっとり施設予約サービス」の利用者登録及び操作手順については、以下のPDFをご参照下さい。

▶とっとり施設予約サービス「利用者登録」について(PDF:1.4MB)

▶とっとり施設予約サービス「WEB施設利用申込」操作マニュアル(PDF:921KB)

 

 

 

 

STEP 2

利用申込書の提出

申請書をダウンロード し、ご提出ください。
※利用料減免申請書、その他書類についてご不明な点はお問い合わせください。

 

<ご提出方法>

来館・FAX・郵送・申請書ファイル受付サービス


※電子メールによる受付は対応しておりません。

STEP 3

審査・請求書の発行

利用申込の受理後、請求書・利用許可通知書を郵送いたします。

WEB申込の方は、 とっとり施設予約サービス の「マイページ」よりPDFをダウンロードできます。(※請求書発行可能のタイミングは、メールで通知されます。)

STEP 4

施設利用料のお支払い

施設利用料は前納となります。

お支払期限は請求書発行日より20日以内です。

 

お支払い方法

1.現金、クレジットカード

当センター窓口にて直接お支払いください(対応可能時間 9:00~18:00)

QRコード決済、電子マネー決済、交通系ICカードには対応しておりません

2.銀行振込

振込手数料はご負担ください

※WEB申込のお客様は、オンライン決済サービス【クレジットカード・コンビニ決済】もご利用可能です。

STEP 5

打ち合わせ

会場のレイアウト、スケジュール、各種申請書、備品等の利用について、当館会場担当者と打ち合わせをお願いします。
※対象施設:多目的ホール・小ホール・国際会議室・情報プラザ

STEP 6

利用の当日(鍵の受取 ~ 撤収・終了)

鍵の受け取り

上記「STEP3」で発行された『利用許可通知書』をご持参ください。
1階総合受付にて、鍵と『ご利用終了後のチェックシート』をお渡しします。

※備品の変更、楽屋等の追加などございましたらお申し出ください。

※鍵の貸出しは、利用時間の20分前から受付いたします。なお、時間外利用の場合は申込時間からの受付となります。

 

撤収・終了
催事終了後は、鍵と『ご利用終了後のチェックシート』を総合受付にお持ちください。
※催事終了後は、必ず元の状態に戻してください。

STEP 7

ご精算

備品利用料・冷暖房料などを総合受付にてご精算ください。

※振込の場合は指定日までにお支払いください。

利用のお申込みについて

申込受付時間

開館日の午前9時~午後6時

 

受付開始日

※多目的ホール、小ホール、国際会議室はご利用希望日が他の方と重複した場合、抽選になります。

 (対象:受付開始日当日午前9時から9時30分の重複予約時)

利用施設 受付開始日
多目的ホール 利用日の15か月前
小ホール、国際会議室 利用日の1年前
多目的ホール(1/2面仕様) 利用日の6か月前
多目的ホールホワイエ、リハーサル室 利用日の1か月前
第1~8会議室、情報プラザ 利用日の6か月前

会議室(分割利用)

利用日の1か月前

※コンベンション誘致に係るものは利用申込受付期間外でも受付する場合があります。

 

お申込み時の注意事項

  • 仮申込みの有効期限は、仮申込みの翌日から10日間です。
  • 仮申込みされた方は、10日以内に 利用申込書 を提出(FAX可)してください 。
  • 10日以内に申込書の提出がない場合、仮申込みは無効になる場合があります。
  • お申込みの際は、会場準備・撤去に要する時間も含めてお申込み願います。(当センターの利用可能時間(開館時間)は、9:00~22:00です。)
  • 利用を取り止められる場合も必ずご連絡ください。

 

利用申込書記入上の注意事項

  • 申込者は、請求書及び領収書の宛先になりますので、団体の場合は団体名(会社名)、代表者職氏名をご記入ください。
  • 会場責任者は、当日の責任者名・連絡先をご記入ください。
  • 利用期間には、会場設営等の準備や撤去、清掃の時間も含まれますので、ご注意ください。(準備時間等の目安は、職員にご相談ください。)

 

お支払いについて

施設利用料金(室料)は、前払いとなっております。

利用申込書の提出後、請求書をお送りしますので、期限内にお支払いください。お支払い後、利用の通知書をお送りします。(支払期限は請求書発行日より20日以内です。冷暖房料・備品利用料などは、利用後の精算払いとなります。)

 

利用許可後の取り止め・変更について

利用の取り止めについて

主催者の都合により利用を取り止めたときは、施設利用料に対して次の表の通りキャンセル料をお支払いいただきます。また、既に施設利用料を納入済みの場合には差額をお返しします。(利用を取り止めるときは、「利用辞退届出書」の提出が必要です。)

多目的ホール・小ホール・
国際会議場・楽屋・楽屋事務室
左記以外の施設及び練習プラン キャンセル料
利用日まで1か月未満の場合 利用日まで7日未満の場合 100%
利用日まで1か月以上3か月未満の場合 利用日まで7日以上1か月未満の場合 50%
利用日まで3か月以上の場合 利用日まで1か月以上の場合 30%

 

利用内容の変更について

利用申込書を提出された後の利用内容の変更については、制限があります。詳しくは、職員にお問い合わせください。

 

その他ご案内事項

  • 「障がい者等の社会参加を促進する目的」(営利目的のものを除く。)「鳥取県内の文化芸術団体が文化芸術の振興のために行う公演、展示等の活動」「鳥取県内の学校等が主催する文化行事」で当センターをご利用される場合は、減免制度があります。
  • 国際会議室を利用日1ヶ月以内でお申込みの場合、利用料の割引制度があります。
  • その他各種サービスプランがございますので、詳しくは職員にお問い合わせください。

 

ご利用にあたっての注意事項

多目的ホール・小ホール・国際会議室

1. 打ち合わせ

  • 多目的ホール、小ホール及び国際会議室の利用については、センターの技術職員と打ち合わせが必要です。日時については、あらかじめ希望日をお聞きしたうえで調整させていただきますので、ご利用日の1か月前から2週間前までを目安にご連絡ください。
  • 打ち合せの際には、催しに関する資料(スケジュール表・チラシ・仕込図など)をご用意願います。
  • 下見が必要な場合は、お申し出ください。予約が入っていない日程で調整させていただきます。

2. 防災

  • あらかじめ非常口の所在を確認するなど、非常事態に備え、観客の避難誘導、緊急措置などについて対応できるようにしてください。

 

第1~8会議室・情報プラザ

  • 会議室は会議・集会以外の目的ではご利用できません。(展示販売、レセプションなどではご利用いただけません。)
  • 第1~7会議室の机、椅子の標準配置はスクール型です。利用終了後は定位置に戻してください。
  • 第8会議室(ロの字型)は、机、椅子の移動は出来ません。
  • ワイヤレスマイクはセンター貸出備品をご利用ください。(持込まれたワイヤレスマイクは、混信によるトラブルの原因となりますのでご利用できません。)
  • 壁面、ドア等への張り紙、看板等の立て掛けは一切出来ません。パネル・サインスタンド(有料)をご利用ください。

 

共通事項

1. 会場責任者の駐在

  • 利用申込書に記載された会場責任者は、利用開始から終了時間までセンターに駐在してください。
  • 利用当日、会場責任者は、センター職員と常に連絡が取れるよう所在を明らかにしてください。(館内PHSの貸し出しもいたしますので、必要な場合は事前に職員にご相談ください。)

2. 施設貸出し手続き

  • 鍵の貸出しは、申込時間の20分前から受付いたします。(※時間外利用の場合は申込時間からとなります。)
  • 鍵の返却が申込時間を過ぎた場合、延長料金がかかりますので時間内にご返却ください。
  • 同一施設を連続利用の場合、鍵の持ち帰りはできません。利用日ごとに鍵をご返却ください。
  • 鍵を紛失された際は原状復帰に必要な実費をいただきますので、取り扱いにはご注意ください。

3. 駐車場

  • センター裏駐車場(構内駐車場)は主催者様の搬入用車両専用です。ご利用を希望される際は、事前にご予約をお願いたします。
  • 来場者用駐車場は、センター向かい側の立体駐車場( ビッグシップ前駐車場 )をご利用ください。なお、米子市文化ホール等と共用のため、駐車台数に限りがありますのでご了承ください。 ※駐車料金につきましては、館内設置の割引認証機に駐車券を通していただくことにより、当館ご利用時間内は無料となります。(周辺路上は全面駐車禁止です。)
  • 駐車場における事故等につきまして、センターは一切責任を負いません。

4. 物品の販売

  • 展示販売会以外の利用における物品の販売については、事前にセンターの承認が必要です。(※販売品目、利用目的、施設による制限があります)

5. 関係官公署等への届出

  • 火気等の使用や火災予防上危険な物品を持ち込む場合は、消防局の承認を得ていただき、その承認書を利用日の3日前までにセンターに提出してください。
  • 警備、著作権、食品販売等につきましては、利用日までに関係官公署等への届出を済ませてください。

6. 施設、設備、備品の使用

  • センターの施設、設備、備品の利用及び操作は、センター職員の指示を受けて行ってください。
  • 利用中に破損、紛失または汚損された場合、実費を申し受けます。

7. 災害・事故・救急等

  • 災害、事故、病人等が発生した場合、センター窓口に連絡してその指示に従ってください。

災害等緊急事態発生時のお願い(主催者様へ)

 (クリックしてダウンロード)

8. 後片付け

  • 利用後には、主催者の責任において清掃、ゴミ処理を行ってください。
  • 業者委託を希望される場合は、あらかじめセンター職員にご相談ください。

9. 湯茶の使用

  • 湯のみ、急須、ポット等は、センターに備えてありますのでご利用ください。
  • お茶の葉、ふきん、おしぼり等はご持参ください。

10. 管理責任

  • 展示品、貴重品などの管理については、利用者の責任となります。
  • 火災、盗難、停電、その他の事故により、利用者、出演者、観客等に損失が生じた場合、当センターに管理上重大な過失がない限りその責任は負いません。

 

※その他の詳細につきましては、センター職員にお尋ねください。

 

申請書のダウンロードについて

広告スペース広告掲載について

CLOSE