「イベントガイド5月号」ができました
「イベントガイド5月号」ができました。

当センター催し物のご案内最新号
「イベントガイド5月号」ができました。
今月のピックアップは
「とりアートダンスプロジェクト公演『磨公部主』」と「とっとり・しまねの家づくりフェスタ2017」です。
「とりアートダンスプロジェクト公演『磨公部主』」
「和太鼓」と「プロテクションマッピング」を取り入れた創作舞台
地元鳥取で活躍するインストラクター、ダンサーが集結。シェイクスピアの「マクベス」をシンプルで分かりやすく再構成し、登場人物が抱える不安や葛藤を中心に表現した演劇的DANCE公演を開催します。ぜひご来場ください。
「とっとり・しまねの家づくりフェスタ2017」
米子・松江 同日開催! 住まいのプロが大集合!!
昨年、松江での初開催で大好評を得た「とっとり・しまねの家づくりフェスタ」。今年は米子・松江の2会場に拡大して開催!!
新築、リフォーム、太陽光やガーデニングに家具…お家のことなら必見のイベントです!!
掲載内容(一部抜粋)
公演・芸能
5/4(木)鳥取ホルンアンサンブル 第9回演奏会
5/6(土)もう中学生15周年ツアー「あたしゃ やっぱり 笑いがほしい!」 in 鳥取 メガスマイル
5/7(日)とりアートダンスプロジェクト公演「磨公部主」
5/27(土)サカナクション/SAKANAQUARIUM2017
展示会・フェスタ
5/20(土)~21(日)とっとり・しまねの家づくりフェスタ2017
大会・講演会・集会
5/12(金)とっとり就職フェア2017・5月
5/21(日)日本心不全学会市民公開講座
5/28(日)平成29年度鳥取大学医学部附属病院 がんセンター 市民公開講座
●『夢に見た大山』フリッツ・カルシュ写真展
大正時代~昭和初期のドイツ人の目に映ったふるさとの風景
平成30年に大山が開山1300年を迎えることを記念し、大山にまつわる写真展を開催します。ドイツ語教師として赴任したフリッツ・カルシェが撮影した大山や当時の暮らしを伝える貴重な資料写真を約50点展示。また、開催初日に写真の調査・監修を行った東京医科歯科大学名誉教授 若松秀俊氏による特別講演も。
入場無料となっておりますので、お気軽にご来場ください。
●開催日時:平成29年6月2日(金)~7日(水) 9:00~17:00
※2日のみ13:30~(予定)
●会 場:米子コンベンションセンター 1階・情報プラザ
●入場料金:無料
●お問合せ先:米子コンベンションセンター
大山開山1300年記念写真展係 岩浅・澤口
電話:0859-35-8111
●「平成29年度アート交流ひろば」の参加団体を募集いたします。
毎年ご好評をいただいております「アート交流ひろば」の参加団体を募集いたします。
県西部で活動されている写真・絵画・版画・刺繍・陶芸などの文化芸術団体、及び個人の方が対象です(複数団体、個人による合同展示でも開催いただけます)。
この機会に皆様の日頃の成果を発表してみませんか?心よりご応募をお待ちしております。
■開催期間:第1期/平成29年9月11日(月)~17日(日)
第2期/平成29年9月18日(月)~24日(日)
第3期/平成29年9月25日(月)~10月1日(日)
※いずれも準備・撤収を含んだ期間となります。
■応募資格:鳥取県西部を主として活動されている文化芸術団体・個人
■募集期間:平成29年5月1日(月)~6月30日(金)必着
■会 場:米子コンベンションセンター 1階・情報プラザ
■出 展 料:無料(ただし有料の備品もございますので、ご相談ください)
■お問合せ先:米子コンベンションセンター
「アート交流ひろば」係
電話:0859-35-8111(9:00~21:00)
その他、ビッグシップで開催される多数のイベントが掲載されています。
イベントガイドは、当センターの窓口の他、米子市役所、米子駅、公民館、銀行、書店など各所にご協力をいただきお配りしています。<o:p></o:p>
イベントガイドの発行は毎月20日頃に行っております。是非お手にとってご覧ください。<o:p></o:p>
また、インターネット環境をお持ちの方は、PDFでもご覧いただけます。
紙面に対するご意見ご感想等ありましたら、イベントガイド係までご連絡ください。<o:p></o:p>
配布協力施設一覧<o:p></o:p>
(イベントガイド配布にご協力いただける企業・お店等、随時募集しております。)<o:p></o:p>
米子コンベンションセンター イベントガイド係 (0859)35-8111<o:p></o:p>
PDFファイルです。アドビリーダーをお使い下さい。※サイズが大きいのでご注意ください。