「イベントガイド6月号」ができました
「イベントガイド6月号」ができました。

当センター催し物のご案内最新号
「イベントガイド6月号」ができました。
今月のピックアップは
「『夢に見た大山』フリッツ・カルシュ写真展」と「伊勢正三&イルカ~二人の物語~」です。
「『夢に見た大山』フリッツ・カルシュ写真展 大正時代~昭和初期のドイツ人の目に映ったふるさとの風景」
大正時代から昭和初期に撮影された美しい山”大山”の写真展
ドイツ語教師として松江に赴任したドイツ人カルシュ博士が美しい眺望の大山に感銘し、足繁く通って撮影した約90年前の”大山”写真展です。ぜひ、多くの方にご覧いただきたいと思います。
「伊勢正三&イルカ~二人の物語~」
「伊勢正三&イルカ」が名曲の数々をお届けするスペシャルコンサート!
伊勢正三とイルカのスペシャルコンサートが実現!二人の物語が心にしみわたることでしょう。「なごり雪」「海岸通」「雨の物語」「22才の別れ」「まあるいいのち」など、今もなお心に残る名曲の数々をお届けします。
掲載内容(一部抜粋)
公演・芸能
6/11(日)伊勢正三&イルカ~二人の物語~
6/18(日)米子シネマクラブ第113回例会「こころに剣士を」
6/24(土)~25(日)第53回鳥取県西部地区高等学校演劇祭
6/24(土)第10回陽心会演奏会
6/30(金)DRAGON GATEプロレス米子大会
展示会・フェスタ
6/2(金)~7(水)「夢に見た大山」フリッツ・カルシュ写真展 大正時代~昭和初期のドイツ人の目に映ったふるさとの風景
大会・講演会・集会
6/3(土)~4(日)第37回総合住宅資材特別市
6/4(日)ごうぎん「年金セミナー」
6/9(金)メディカル ケア サポートセミナー in 鳥取
6/15(木)大学・短大・専門学校 合同説明会
6/17(土)日本ユング心理学会 第6回大会プレコングレス一般公開
「現代の占星術とユング心理学~古代の太陽神の再生をめぐって~」
6/17(土)とっとり県民カレッジ 未来をひらく鳥取学
●ビッグシップ ナイトクルージング
「夏色の弦奏」~津軽三味線と箏の調べ~
■出演:門脇京子(箏)、久保比呂誌(津軽三味線、ピアノ、作曲)
■日時:平成29年7月12日(水) 開場/18:15 開演/19:00
■会場:多目的ホール・ホワイエ
■料金:700円(1ドリンク&フード付き/税込)
※このチケットに関しましては、お電話でのご予約もお受けいたしております。
■お問合せ:米子コンベンションセンター
電話/0859-35-8111
●平成29年度アート交流ひろば」の参加団体を募集いたします。
毎年ご好評をいただいております「アート交流ひろば」の参加団体を募集いたします。
県西部で活動されている写真・絵画・版画・刺繍・陶芸などの文化芸術団体、及び個人の方が対象です(複数団体、個人による合同展示でも開催いただけます)。
この機会に皆様の日頃の成果を発表してみませんか?心よりご応募をお待ちしております。
■開催期間:第1期/平成29年9月11日(月)~17日(日)
第2期/平成29年9月18日(月)~24日(日)
第3期/平成29年9月25日(月)~10月1日(日)
※いずれも準備・撤収を含んだ期間となります。
■応募資格:鳥取県西部を主として活動されている文化芸術団体・個人
■募集期間:平成29年5月1日(月)~6月30日(金)必着
■会 場:米子コンベンションセンター 1階・情報プラザ
■出 展 料:無料(ただし有料の備品もございますので、ご相談ください)
■お問合せ先:米子コンベンションセンター
「アート交流ひろば」係
電話:0859-35-8111(9:00~21:00)
その他、ビッグシップで開催される多数のイベントが掲載されています。
イベントガイドは、当センターの窓口の他、米子市役所、米子駅、公民館、銀行、書店など各所にご協力をいただきお配りしています。<o:p></o:p>
イベントガイドの発行は毎月20日頃に行っております。是非お手にとってご覧ください。<o:p></o:p>
また、インターネット環境をお持ちの方は、PDFでもご覧いただけます。
紙面に対するご意見ご感想等ありましたら、イベントガイド係までご連絡ください。<o:p></o:p>
配布協力施設一覧<o:p></o:p>
(イベントガイド配布にご協力いただける企業・お店等、随時募集しております。)<o:p></o:p>
米子コンベンションセンター イベントガイド係 (0859)35-8111<o:p></o:p>
PDFファイルです。アドビリーダーをお使い下さい。※サイズが大きいのでご注意ください。