「イベントガイド12月号」ができました
「イベントガイド12月号」ができました。

当センター催し物のご案内最新号
「イベントガイド12月号」ができました。
今月のピックアップは
「「話してみよう韓国語」第14回鳥取大会」と「スペース・サイエンス・ワールド in 星取県」です。
「「話してみよう韓国語」第14回鳥取大会」
初級学習者のための楽しい韓国語スピーチ大会
韓国語初級学習者が楽しんで参加できるスピーチ大会、「話してみよう韓国語」鳥取大会が今年も開催されます。K-popダンス公演や韓国料理交流会も同時開催!ぜひご来場ください!
「スペース・サイエンス・ワールド in 星取県」
小惑星リュウグウに到着した探査機「はやぶさ2」に関するイベントを開催します。はやぶさ2関連の展示・体験などをお楽しみください!宇宙分野における国内外のトップレベルの研究者等の講演・トークもあります。
掲載内容(一部抜粋)
公演・芸能
12/5(水)平成30年度鳥取県高等学校郷土芸能大会兼全国高総文祭・近畿高総文祭予選会
12/15(土)社会福祉チャリティーショー 第39回米子市民余芸大会
12/16(日)米子シネマクラブ第122回例会「ナチュラルウーマン」
12/28(金)第5回若き音楽家のためのおさらい会
大会・会議・講演会
12/2(日)第23回鳥取県俳句大会
12/8(土)「みんなのいきかたフォーラム」
12/8(土)・9(日)日本総合医療学会山陰支部第3回学術集会・日本ヨーガ療法学会第1回中国ブロック大会
12/15(土)「話してみよう韓国語」第14回鳥取大会
12/22(土)・23(日)スペース・サイエンス・ワールド in 星取県
展示会・フェア
12/2(日)ビッグシップ航海デー
●今月のインフォメーション
開館20周年記念事業 「岡本おさみトリビュートコンサート」開催について
今年度、米子コンベンションセンター(BiG SHiP)は、開館20周年を迎えました。このたび地域振興・文化振興を目的に「米子コンベンションセンター開館20周年記念事業『岡本おさみトリビュートコンサート』」を開催いたします。
当館の新たな航海の旅立ちを記念し、米子市出身の「旅の詩人 岡本おさみ」さんをトリビュートします。
岡本おさみさんの旅への想いや詩作りに対する情熱を感じてみてください。
●日時:平成31年1月27日(日) [開場]13:00 [開演]14:00
●会場:多目的ホール
●入場料:無料(要整理券・配布はお一人2枚まで。詳しくは当館ホームページをご覧ください)
●企画制作:株式会社山陰放送
●出演者:別所哲也、三浦祐太朗、吉川忠英、森川七月、錦織良成、山陰少年少女合唱団リトルフェニックス
●製作協力:チームラボ
●主催・お問合せ先:米子コンベンションセンター
電話:0859-35-8111
その他、ビッグシップで開催される多数のイベントが掲載されています。
イベントガイドは、当センターの窓口の他、米子市役所、米子駅、公民館、銀行、書店など各所にご協力をいただきお配りしています。<o:p></o:p>
イベントガイドの発行は毎月20日頃に行っております。是非お手にとってご覧ください。<o:p></o:p>
また、インターネット環境をお持ちの方は、PDFでもご覧いただけます。
紙面に対するご意見ご感想等ありましたら、イベントガイド係までご連絡ください。<o:p></o:p>
配布協力施設一覧<o:p></o:p>
(イベントガイド配布にご協力いただける企業・お店等、随時募集しております。)<o:p></o:p>
米子コンベンションセンター イベントガイド係 (0859)35-8111<o:p></o:p>
PDFファイルです。アドビリーダーをお使い下さい。※サイズが大きいのでご注意ください。