「イベントガイド 11月号」 ができました。
「イベントガイド 11月号」 ができました。

当センター催し物のご案内最新号
「イベントガイド 11月号」 ができました。
今月のピックアップは、「第10回ハローほうき国際交流フェスティバル」、「国際ソロプチミスト米子認証40周年記念Thankfulコンサート辰巳琢郎Presents音楽で巡る情熱の国スペイン」です。
「第10回ハローほうき国際交流フェスティバル」は、国際色豊かなステージパフォーマンスや在住外国人による自国紹介、雑貨の販売、民俗衣装の試着など内容盛りだくさん。様々な国の人に出会い、
異文化に触れあえるお祭りです。
「国際ソロプチミスト米子認証40周年記念Thankfulコンサート辰巳琢郎Presents音楽で巡る情熱の国スペイン」では、日本のオペラ界の超新星、テノール山本耕平氏をはじめとする米子市出身の若手演奏家が総出演いたします。
辰巳琢郎氏をナビとして辰巳真理恵さんのソプラノ午後の素敵なひとときをお過ごしください。
晩秋に、今年の秋を締めくくるイベントの数々を、是非BIG SHIPでお楽しみください!
掲載内容(一部抜粋)
「音楽・公演」
・4日(振月) 「国際ソロプチミスト米子認証40周年記念Thankfulコンサート辰巳琢郎Presents音楽で巡る情熱の国スペイン」
・19日(火) 「民音創立50周年/日本アルゼンチン修好115周年記念カルロス・マルサン・タンゴ楽団華麗なるアルゼンチン・タンゴの世界」
・23日(土祝)~24(日) 「第51回中国地区高等学校演劇発表会」
「説明会」
・4日(振月) 「ごうぎん「年金セミナー」」
・19日(火) 「事業主説明会」
「その他」
・3日(日祝) 「第10回ハローほうき国際交流フェスティバル」
・6日(水) 「デジタルコンテンツ国際フォーラム」
・7日(木) 「第3回山陰しんきんビジネスフェア」
・7日(木) 「平成25年度鳥取県高等学校総合文化祭放送部門」
・26日(火) 「平成25年度鳥取県高等学校郷土芸能大会」(兼全国高総文祭・近畿高総文祭県予選)
「今月のインフォメーション」
小ホールホワイエにロールスクリーンが設置されました。
小ホールホワイエに設置いたしましたロールスクリーンは太陽光を遮断し、ホワイエ内の温度の上昇を抑えることで、冷房の燃料費を削減することができます。
また、ロールスクリーンをご利用いただくことで、今までの小ホールホワイエとはまた違った雰囲気を味わうことができます。
【12月イベント情報】
ビッグシップナイトクルージング
「清らかに優しく響く~サックスとオカリナのクリスマス~
出演:大原 章子
アートギャラリー
~小さな手作り雑貨マーケット~
出展:N,他(from やわらか生活)
●日時:平成25年12月10日(火)
●対象:一般
●会場:多目的ホール・ホワイエ
●開演:19:00(開場18:15)
●チケット:700円(1ドリンク&フード付き)280席限定(完売の際には当日券はありません)
●ドリンクメニュー:ワイン・コーヒー・紅茶など(アルコールご希望の方はお車でのご来場をお控えください)
その他、ビッグシップで開催される多数のイベントが掲載されています。
イベントガイドは、当センターの窓口の他、米子市役所、米子駅、公民館、銀行、書店など各所にご協力をいただきお配りしています。
イベントガイドの発行は毎月20日頃に行っております。是非お手にとってご覧ください。
また、インターネット環境をお持ちの方は、PDFでもご覧いただけます。
紙面に対するご意見ご感想等ありましたら、イベントガイド係までご連絡ください。
(イベントガイド配布にご協力いただける企業・お店等、随時募集しております。)
米子コンベンションセンター イベントガイド係 (0859)35-8111
PDFファイルです。アドビリーダーをお使い下さい。※サイズが大きいのでご注意ください。