「イベントガイド 11月号」 ができました。
「イベントガイド 11月号」 ができました。

当センター催し物のご案内最新号<o:p></o:p>
「イベントガイド 11月号」 ができました。<o:p></o:p>
今月のピックアップは、「第11回労福協まつり 労福協秋の芸術・文化祭」、「第56回中国・四国ブロック民俗芸能大会」です。<o:p></o:p>
「第11回労福協まつり 労福協秋の芸術・文化祭」は『吹奏楽や合唱、ギター、ポップス、世界のダンス、マジックショーに万灯演技など、様々なジャンルを楽しめるイベントです。またホワイエでは各作業所の皆さんがバザーや屋台を出店いたします。お楽しみ抽選もあります!』
「第56回中国・四国ブロック民俗芸能大会」は、『ダイナミックな迫力を見せる愛媛の継獅子、精緻な動きを見せる山口の「糸あやつり人形芝居」など、中四国各県を代表するよりすぐりの民俗芸能が集まります。9年ぶりの鳥取県大会をぜひお見逃し無く。』
秋の深まりを感じさせるイベントをお楽しみください!<o:p></o:p>
掲載内容(一部抜粋)<o:p></o:p>
「音楽・公演」
・1日(土)四重奏の夕べ~フルートとサクソフォンによる~
・5日(水)第61回米子市小学校合同音楽祭
・6日(木)松平健 川中美幸 ビッグコンサート2014
・11日(火)AKB48全国ツアー2014「あなたがいてくれるから~残り27都道府県で会いましょう~」
・15日(土)~16日(日)第1回ピアノフェスティバル in 米子
・21日(金)室内楽の夕べ in 米子-ドイツで腕を磨いた演奏家達が典雅な古典派音楽におけるドラマ性を表現!-
「講演会・説明会」
・5日(水)平成26年度第2回職場力アップセミナー
・31日(日)ヨネギーズ赤ちゃんファミリー応援大学 特別講演会「ファイナルシャルプランナーによる子育てとお金」~いつ頃どんなお金がかかるの?節約法は?~
「大会・展示会」<o:p></o:p>
・11日(火)鳥取県高等学校総合文化祭 放送部門
・14日(金)~16日(日)てぃんくる新作版画展
・23日(日祝)第56回中国・四国ブロック民俗芸能大会
・29日(土)海人(あま)フォーラム in 米子/古代日本海の文化交流
「その他」
・3日(月祝)映画「祈り」上映会
・3日(月祝)米子茶道連盟合同茶会
・9日(日)第11回労福協まつり 労福協秋の芸術・文化祭
・24日(月祝)婚活が10倍楽しくなる! UN-PAKU Meeting 2014
・24日(月祝)Wai Wai フェスティバル
・30日(日)米子シネマクラブ 第98回例会「アンナ・アーレント」
●今月のインフォメーション
●ビッグシップナイトクルージング~’SIONからの贈り物’PARTⅡ~
次回のナイトクルージングは、地元米子で活動されている「女性コーラスユニット SION」の皆さんをお迎えします。
ナイトクルージングは2007年で出演。今回は2回目です。
今回の選曲は、クリスマスソングなどの親しまれている曲目です。
心に響く見事なハーモニーをお楽しみください。
●日時:平成26年12月12日(金) 開場/18:15 開演/19:00
●会場:多目的ホール・ホワイエ
●出演:コーラスユニット SION(シオン)
●料金:700円(1ドリンク&フード付き/税込) 280席限定
ドリンクメニュー:ワイン、珈琲、紅茶など
※開催日までに完売の際には、当日券の扱いはございません。
アルコールをご希望の方はお車でのご来場はお控えください。
●お問い合わせ先:米子コンベンションセンター 電話:0859-35-8111
※このチケットに関しましては、お電話でのご予約もお受けいたします。
●構内駐車場の冬期閉鎖のお知らせ
会議室をご使用の主催者様にご利用いただいております構内駐車場32番~37番について、冬期(11月~2月)は積雪時の落雪事故を防ぐため閉鎖をいたします。
ご不便をおかけいたしますが、「ビッグシップ前立体駐車場」をご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
その他、ビッグシップで開催される多数のイベントが掲載されています。<o:p></o:p>
イベントガイドは、当センターの窓口の他、米子市役所、米子駅、公民館、銀行、書店など各所にご協力をいただきお配りしています。<o:p></o:p>
イベントガイドの発行は毎月20日頃に行っております。是非お手にとってご覧ください。<o:p></o:p>
また、インターネット環境をお持ちの方は、PDFでもご覧いただけます。
紙面に対するご意見ご感想等ありましたら、イベントガイド係までご連絡ください。<o:p></o:p>
配布協力施設一覧<o:p></o:p>
(イベントガイド配布にご協力いただける企業・お店等、随時募集しております。)<o:p></o:p>
米子コンベンションセンター イベントガイド係 (0859)35-8111<o:p></o:p>
PDFファイルです。アドビリーダーをお使い下さい。※サイズが大きいのでご注意ください。