平成28年度
第一期 フォトサークルスウィング

平成28年8月22日(月)~28日(日) 10:00~18:00
(22日は13:00~、28日は16:00まで)
写真のある生活」をテーマに日常生活の中で見逃しがちなものから何かを感じ、それを写真で表現しています。今回は「視線の範囲」と称して展示を行います。


タイトル“視線の範囲”のとおり、固定した人物や静物を素材にスポットを当てた作品に目を引かれます。


番外編として、伯耆町にある「添谷」で撮った作品も展示されていました。
第二期 ぐるぐるアート

平成28年8月29日(月)~9月4日(日) 10:00~19:00
(4日は16:00まで)
お子様からシニアの方までみなさんで楽しめる気軽なアートが「ぐるぐるアート」学校や公民館などで日々制作指導や展覧会を行っており、今回は米子市周辺で制作した小・中学生や一般の方の展示を行います。
制作した子どもたちの心に、常に感謝の気持ちが育まれ、情操豊かな成長を願いながら教えています。


”ありがとう”感謝の気持ちをぐるぐる書いたら世界でたった一つの作品に。


子どもの素直な心を形にしたら素敵なアートになりました。
第三期 水彩画を楽しく描く会

『義方公民館・永江公民館・喫茶ココ 合同作品展』
平成28年9月5日(月)~11日(日) 10:00~18:00
(5日は13:00~、11日は16:00まで)
17名のメンバーがこの一年間に描いたハガキ大~F10号の作品を展示します。
自分が感じたものをそのまま表現し、時には苦労しますが、とにかく描くことが楽しく、できあがった時にはみんなで喜び合いながら活動しています。


写真のような筆遣いや淡い柔らかなタッチで描かれた作品の数々。


作品を通してたくさんのお客様との交流がありました。
案内
※米子コンベンションセンター(“BIG SHIP”)は、地域の元気づくりを応援します。