第12回ビッグシップ探検ツアー開催のご報告
開催報告
去る3月26日(日)、米子コンベンションセンターの秘密を探る「ビッグシップ探検ツアー」が開催されました。
開催当日は天候にも恵まれ暖かな陽気となり、米子市内をはじめ島根は出雲市から31名の方にご参加いただき、ビッグシップの舞台裏を探検していただきました。多目的ホールでは平土間から客席に転換される様子の見学を、国際会議室では今回職員による韓国語の同時通訳を体験していただき、多目的ホールでは照明、音響を駆使した舞台演出をお楽しみいただきました。
今年はご家族で参加された方も多く、皆様の驚く顔、感心される姿がとても印象的でした。
以下に当日の様子を掲載していますので、是非ご覧ください。
こちらは多目的ホール客席転換の様子をご覧いただいているところです。
床が上がって下から客席が見えた瞬間どよめきがおきていました。
こちらは2階国際会議室で同時通訳の体験をしている様子です。
今回、生の通訳体験をしていただこうと
PR動画と合わせて職員が得意な韓国語で通訳を行いました。
こちらは舞台上で使用する演出備品などを保管している3階倉庫です。
3階倉庫では落語の高座体験を行い、記念撮影など行われました。
こちらは照明機器を実際に操作するピンスポット体験をしていただきました。
小ホールでは、音響機器を使い効果音や声の変換を体験しました。
舞台上ではドライアイスを使ったスモークマシーンの体験に、
子供達は大はしゃぎでした。楽しかったね。
参加した皆様の感想は面白かったとの方が大半を占めました。一番印象に残ったのは、多目的ホールの転換、照明遊びが票を分けていたようです。また、写真にはありませんでしたが、体験の様子をスライドショーでご覧いただいたところ「とても感動した」との声も多く寄せられました。
もっとお見せしたい部分もありましたが、時間の関係もあり、すべてをお見せできなかったのが残念です。また、アンケートにてもっとこうしたら、といったご意見もいただきましたので、次回に是非反映できたらと考えております。
今後もお客様がより使いやすい施設として運営するために職員一同がんばっていきますので、よろしくお願いいたします。
敷地内の桜も見頃となりました。
春から盛りだくさんのイベントが開催されます。
花見も兼ねて、お立ち寄りください。
第12回ビッグシップ探検ツアー(募集は締め切りました)
